埼玉県主催?温暖化対策?普及啓発動画コンテストのお知らせ
2025/7/24
埼玉県は、脱炭素型ライフスタイルへの行動変容を促進するため、県民が作成した啓発動画のコンテストを開始しました。(詳細は 埼玉県-報道発表資料 もご参照ください)
このコンテストには、社会変革研究センター脱炭素推進部門の教員が担当する授業を通じて、本学の学生が大学生などの若年層が応募したくなるようにするためのアイデアを検討して、埼玉県に提案をしました。部門に若者部門を設ける、埼玉県知事賞の創設、ムービーの上限時間の設定などが採用されています。
このように本学とのゆかりの深い啓発動画コンテストに対して、本学の学生から多くの作品が応募され、コンテストが盛り上がることを大いに期待しています。社会変革研究センター脱炭素推進部門としても、可能な限り支援を行いたいと考えていますので、応募に際して大学の支援が必要な場合は10月2日(木)までに、電子メールにて、ご相談ください。
メール送付先:s-henkaku@gr.saitama-u.ac.jp
担当:埼玉大学社会変革研究センター脱炭素推進部門